2008年10月17日

天照大御神

15日(水曜)のお休みを利用して、朝からお伊勢さん参りに出発した。昨晩とうってかわり快晴に恵まれ、絶好の参拝日和だった。今年も余すところ2か月半。おかげさまで仕事のほうも、順調に運んだお礼にお伺いした次第だ。
まづ、近鉄特急で「伊勢市駅」を下りて天照大神さまのお食事を司る衣食住の神さま豊受大御神(とううけのおおみかみ)さまが鎮座なさっている「外宮」でまずは参拝。そこからバスで天照大御神(あまてらすおおみかみ)さまが鎮座なさっている「内宮」へお伺いさせていただいた。伊勢神宮は畏れ多くも我日本国の総氏神様であられるため、日本国中から毎日のように沢山の参拝客で賑わっている。天皇家を始め、政界、経済界の方々も参拝される訳だ。私は仕事の都合で日帰りの参拝だが、周辺には歴史館をはじめ、いろいろあるから一泊二日で行くといいのではないだろうか。2009年の正月の参拝を今から楽しみにしている。

http://www.kidsdream.co.jp/misumi/
天照大御神



Posted by おかげさま at 08:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
おかげさま
オーナーへメッセージ