2007年11月25日

プレジデント11.12号の特集記事に共感させられました。

ソフトバンク孫正義さんとSBIホールディング北尾吉孝さんとの対談で よからぬ行いは必ず人々の知るところとなるわけですよ。恐らく、このことばの意味はほとんどの人がわかっていると思います。ところが、自ら戒めるという自戒が足りない。あるいは省みるという反省が足りない。一方僕は天の存在を信じているんです。誰も見ていないようでも天は見ているよ。と常に思うようにしているんです。「任天」「任運」の境地、天に任せる 運に任せるですねと語っています。昨今、食品の偽装、建築関連の偽装などつぎつぎと話題に「ナニヤッテンか」!と思っていたので共感しました。



Posted by おかげさま at 12:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
おかげさま
オーナーへメッセージ