2008年02月28日

ありがとう 5

きのうはのんびりとお休みさせて頂きました。
以前、ブログで紹介させていただいた現関西アーバン銀行頭取伊藤忠彦さん著「宇宙が味方する経営」もやっと読み終わりました。
この本の中で特に興味深かったのは善良な人の周囲には善良な人があつまり、悪人の近くには悪人が寄ってくる。
また、ツキは偶然の産物ではない。ツイてる会社はほぼ例外なく社長の
<人格>や<努力>がすぐれている。
その人の持て生まれた人格に加えて謙虚な気持ちで努力した結果が<ツキを呼んでいる>と書いてあります。
頭取は年間約100社の社長と個別にお会いになり雑談した結果、社長が「謙虚」かどうか融資するときの判断にされるということだ。
このことは一般社会にもいえることだと思う。売上至上主義(拝金主義)が横行する時代がなくなってほしいと思う。
この本も最近すでに「ベストセラー」になった。
講談社インターナショナル刊 1600円(税別) ありがとう 5

ミスミコーポレーション 上村亮尭



Posted by おかげさま at 12:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
おかげさま
オーナーへメッセージ