2008年03月22日

ひとりごと 3

グラフィックデザイナーの掛け出しの頃は大阪の南に広告代理店、舞台装置、彫金、陶芸、ファッション等々のクリエイターと付き合うことが多かった。おかげでメンズファッション界の大御所VANの石津謙介社長や歌手アイジョージが唄ったガラスのジョニーやフランク永井が唄った大阪ロマンの作詞家石浜恒夫先生ともめぐり合えた。道頓堀にジャズ喫茶ナンバ一番があったころだ。
現在はコンピューターグラフィックの時代で簡単に何枚も作品を作れるのだが私の時はポスターカラーで1点1点描かなければならなっかったので楽しい反面、時間的な苦労も多かった。クライアントによっては10点ぐらい描いた覚えがある。
おかげで採用された印刷物のスクラップブックが後で不動産会社の企画室長に採用で生きることになった。ひとりごと 3


http://www.kidsdream.co.jp/misumi/



Posted by おかげさま at 13:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
おかげさま
オーナーへメッセージ