2008年09月05日

司法書士のグローバル化

司法書士の仕事が今まで不動産だけに限られていたが、現在は弁護士の仕事の垣根を越えるようになり、個人経営から集団で仕事を請け負うようになった。そのため仕事があれば地域を限定することなく何処へでも出かける事ができる。
今までもこのことは可能だったのだが広範囲に動かずとも仕事が有った訳だ。しかし、不動産業が不況で地域を限定しては経営がむつかしくなってきた。弁護士業も大量の人員が輩出された結果仕事の範囲を広めて元来司法書士が行っていた仕事にも進出せざるを得ない状態だ。最近、テレビコマーシャルや看板がめにつくようになったのもこの事が原因なのだろう。
やがて世界へ向けて進出していかなければならない時代がくるのだろうか。
http://www.kidsdream.co.jp/misumi/
司法書士のグローバル化



Posted by おかげさま at 17:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
おかげさま
オーナーへメッセージ