2008年09月09日
魚は之を見て深く入る
荘子の言葉ですが、人と自然の交わり方を教えた例えばなしです。
昔々、中国に絶世の美女がいて、男達が我も我もと先を争うがごとくなびいて来たそうです。その絶世の美女が湖面に顔を映した途端、泳いでいた魚は驚いて深い所へ逃げたそうです。
あの人は美人だとか男前だとかいうが、自然界にはそういう基準は無く、しかも差別も無い。人間が持たなければならないのは
純粋な心ですよと私は云っているように思う。
http://www.kidsdream.co.jp/misumi/

昔々、中国に絶世の美女がいて、男達が我も我もと先を争うがごとくなびいて来たそうです。その絶世の美女が湖面に顔を映した途端、泳いでいた魚は驚いて深い所へ逃げたそうです。
あの人は美人だとか男前だとかいうが、自然界にはそういう基準は無く、しかも差別も無い。人間が持たなければならないのは
純粋な心ですよと私は云っているように思う。
http://www.kidsdream.co.jp/misumi/

Posted by おかげさま at 09:28│Comments(0)