2008年09月13日
小さな実践者 3
阪急電鉄「山本駅」・「中山駅」から山手の住宅地へ阪急バスが通勤、通学の足として運行しています。「ちいさな実践者」もおかげさまで利用させていただいています。わたしが利用するバス停は1年前にはゴミがいっぱいでした。最初は雑草が生えてみっともないので刈り取りとあわせて面積にすると3坪程度の小面積なものですから休日に道具とゴミ袋をもって始末をしていました。いまではきれいになりました。協力してくださる方もあるようで、朝も夜も1本のゴミも有りません。
これがあたりまえの事です。あたりまえの事が出来ないのも人間です。周囲への思いやりとか心遣いなど家庭生活や職場での動きが垣間見えるようにも思えるのです。
これがあたりまえの事です。あたりまえの事が出来ないのも人間です。周囲への思いやりとか心遣いなど家庭生活や職場での動きが垣間見えるようにも思えるのです。

Posted by おかげさま at 09:15│Comments(0)