2008年06月07日
四川省大地震とホームレス男性

私が思ってたとうり「お天道様は見捨てなかった」。
http://www.kidsdream.co.jp/misumi/
Posted by おかげさま at
11:40
│Comments(0)
2008年06月07日
ガイケンよりナカミ
12年前リサイクルショップ「キッヅドリーム」が誕生したのだが、前年に阪神淡路大地震があり橋本内閣が出来た。
その以前は豊中の庄内でビデオ屋さんを始めたのがきっかけだ。そのために夫婦二人三脚でお金の出を切り詰め、融資話を断り、せっせせっせと貯めこんだ。現在はそのおかげで9店舗までになった。支えてもらうお客さまとスタッフ全員が一致団結の結果おかげさまでこれまでになったと言うのが岡村社長の口ぐせだ。
特に若い人はお金を持つとスグ使いたがる。これではダメ。例えば100万貯めてその中から10万使うのと30万の中から10万使うのとでは違うという。肉を食べるお金が出来ても目刺しかジャコで我慢する気持ちが大切と説く。
http://wwwkidsdream.co.jp/misumi/
その以前は豊中の庄内でビデオ屋さんを始めたのがきっかけだ。そのために夫婦二人三脚でお金の出を切り詰め、融資話を断り、せっせせっせと貯めこんだ。現在はそのおかげで9店舗までになった。支えてもらうお客さまとスタッフ全員が一致団結の結果おかげさまでこれまでになったと言うのが岡村社長の口ぐせだ。
特に若い人はお金を持つとスグ使いたがる。これではダメ。例えば100万貯めてその中から10万使うのと30万の中から10万使うのとでは違うという。肉を食べるお金が出来ても目刺しかジャコで我慢する気持ちが大切と説く。
http://wwwkidsdream.co.jp/misumi/

Posted by おかげさま at
10:49
│Comments(0)
2008年06月07日
ルノアール展
ルノアールの絵に始めて接することが出来たのは20年ぐらい前だった。
それから幾度となく鑑賞に出かけるのだが、印象派の絵が好きな私はその度にやわらかいタッチに感動を覚える。
わたしは元々水彩画を書いていたことで心の底へ入り易いのかも知れない。
出来ることなら深々としたソファーに座って一日中鑑賞したいものだ。
東京へは交通費と時間がかかるのであきらめているが京都国立美術館なら大丈夫。
昼食は平安神宮の入口にある京料理店。学問の道にある俳優「栗塚旭」が通う老夫婦が経営するこじんまりした喫茶店でコーヒーをいただくのも楽しみの一つ。
今回は息子で映画監督だったジャンが撮影した写真も出ているらしく楽しみだ。
http://www.kidsdream.co.jp/misumi/
それから幾度となく鑑賞に出かけるのだが、印象派の絵が好きな私はその度にやわらかいタッチに感動を覚える。
わたしは元々水彩画を書いていたことで心の底へ入り易いのかも知れない。
出来ることなら深々としたソファーに座って一日中鑑賞したいものだ。
東京へは交通費と時間がかかるのであきらめているが京都国立美術館なら大丈夫。
昼食は平安神宮の入口にある京料理店。学問の道にある俳優「栗塚旭」が通う老夫婦が経営するこじんまりした喫茶店でコーヒーをいただくのも楽しみの一つ。
今回は息子で映画監督だったジャンが撮影した写真も出ているらしく楽しみだ。
http://www.kidsdream.co.jp/misumi/

Posted by おかげさま at
09:28
│Comments(0)