2008年05月26日
ちょっといいはなし
中国重慶市では25日、ホームレスの男性がチュウインガムの空箱に7年間に蓄えた金銭約180元(約2680円)を街頭募金活動に寄付した記事を読ませてもらった。
そのときの彼の行動だ。 スタッフが登録を求めると<折りたたんでいた紙を渡した。>
男性が残した紙には「7年間の肉体労働やその後の生活でゴミ拾いや物乞いで貯めた」と書いてあったらしい。
また、「金額はわずかだが、これしか持ってない。苦しい事があれば、四方八方から応援するものだ。」と言ったとある。
募金スタッフは「感動で体が震えた。彼を見かける人があったら、今度は彼の力になって欲しい」と話した。
まさしく「利他の心」だ。「陰徳行」だ。私はこの男性に心を打たれた。
天地のご加護がありますように。いつまでも達者でお暮らし下さい。
http://www.kidsdream.co.jp/misumi/
そのときの彼の行動だ。 スタッフが登録を求めると<折りたたんでいた紙を渡した。>
男性が残した紙には「7年間の肉体労働やその後の生活でゴミ拾いや物乞いで貯めた」と書いてあったらしい。
また、「金額はわずかだが、これしか持ってない。苦しい事があれば、四方八方から応援するものだ。」と言ったとある。
募金スタッフは「感動で体が震えた。彼を見かける人があったら、今度は彼の力になって欲しい」と話した。
まさしく「利他の心」だ。「陰徳行」だ。私はこの男性に心を打たれた。
天地のご加護がありますように。いつまでも達者でお暮らし下さい。
http://www.kidsdream.co.jp/misumi/

Posted by おかげさま at
18:21
│Comments(0)