2008年05月03日
孔子 VS 老子
中国が春秋時代を経て秦の始皇帝による統一される訳だが孔子、老子共に儒家として生きるのだがそれぞれの対立点は現代の世の中において参考になる。日本もそうであったように農業を基本とした社会での家族、集落の共同体なくしてバラバラでは生活が成り立たないし、思想として作り出されたものなのかなと思う。ビジネスでは勉強も多いに学ばなければならない孔子の考え方、老子は「天地不仁」と示すように自然界と地上の人間を結ぶものは賢い知識より日々湧きあがる思いや願い。いわば自然体が大切と言っているように思える。便利なものが生まれ、その反動として自然を破壊して生きている私達はこのまま生きていかなければならない。あまり深く考えず、この地上の楽園を謳歌していきたいと思う。私は仏教徒で、キリスト教の聖書を読んでいないのでこの機会に読むつもりです。
http://www.kidsdream.co.jp/misumi/

http://www.kidsdream.co.jp/misumi/

Posted by おかげさま at
18:51
│Comments(0)
2008年05月03日
とっておきの話し
この連休をどう過ごそうかとまだお悩みの方へ
車で国道173号線で日生ニュウタウンを通り、猪名川町へ行き「紫合」交差点を更に進むと「杉尾」に着く。
電車なら、阪急川西能勢口駅から能勢電に乗り換え、「日生中央駅」で下車、阪急バスの「後川行き」のバスに乗って
約26分で「杉尾」に着く。この近くにおいしい湧き水が出ている所が1ヶ所ある。無論タダ。
場所は下車した前のコンビニで聞けば良い。お母さんの手作りのお弁当でもいいし、コンビニのおにぎりもある。
田舎の景色を存分に楽しめる。
帰りは町が運営する「道の駅」で自分が打った蕎麦を食べさせてくれるソバ道場もあるし、土産物店もある。
またはこの近くに、古くからある「岩屋旅館」は滝の景色を眺められる露天の岩風呂が日帰り客OKで好評!
無論レストランもある。持ち帰った水は冷やして飲むとやみつきになるほでおいしい。
これはまさしく「安・近・短」。
http://www.kidsdream.co.jp/misumi/

車で国道173号線で日生ニュウタウンを通り、猪名川町へ行き「紫合」交差点を更に進むと「杉尾」に着く。
電車なら、阪急川西能勢口駅から能勢電に乗り換え、「日生中央駅」で下車、阪急バスの「後川行き」のバスに乗って
約26分で「杉尾」に着く。この近くにおいしい湧き水が出ている所が1ヶ所ある。無論タダ。
場所は下車した前のコンビニで聞けば良い。お母さんの手作りのお弁当でもいいし、コンビニのおにぎりもある。
田舎の景色を存分に楽しめる。
帰りは町が運営する「道の駅」で自分が打った蕎麦を食べさせてくれるソバ道場もあるし、土産物店もある。
またはこの近くに、古くからある「岩屋旅館」は滝の景色を眺められる露天の岩風呂が日帰り客OKで好評!
無論レストランもある。持ち帰った水は冷やして飲むとやみつきになるほでおいしい。
これはまさしく「安・近・短」。
http://www.kidsdream.co.jp/misumi/

Posted by おかげさま at
13:16
│Comments(0)
2008年05月03日
「マイカー」 VS 「住宅」
4月30日のことですが住まいをお探しのお客様から売り出し中の住宅の内を見たいと連絡があり、お互いの時間の都合をつけて現地へ参りました。早速ご覧いただき、お気に入り頂いたのですが問題はこれからです。
お客様は約2年前に全額ローンで購入したマンションにお住まいで、その後ワゴンタイプの新車をオートローンでご購入
借入+借入でご返済中。マンションはおいくらで売却なさるのですか?
購入した価格から100万円引きですか。まず、そちらの売却の目途を先に立てからお探しになられたらいかがですか?
オートローンを当社の売買価格に上乗せする?それは無理です!
お身内さんからは資金援助はありませんかァ。そうですかァ
折角ですから、他社でもあたってみたらいかがですか?
ヒトそれぞれの人生ですからナントも言えませんがァ・・・いろいろあります。おかげさま
http:///www.kidsdream.co.jp/misumi/

お客様は約2年前に全額ローンで購入したマンションにお住まいで、その後ワゴンタイプの新車をオートローンでご購入
借入+借入でご返済中。マンションはおいくらで売却なさるのですか?
購入した価格から100万円引きですか。まず、そちらの売却の目途を先に立てからお探しになられたらいかがですか?
オートローンを当社の売買価格に上乗せする?それは無理です!
お身内さんからは資金援助はありませんかァ。そうですかァ

折角ですから、他社でもあたってみたらいかがですか?
ヒトそれぞれの人生ですからナントも言えませんがァ・・・いろいろあります。おかげさま
http:///www.kidsdream.co.jp/misumi/

Posted by おかげさま at
10:40
│Comments(0)